四緑木星

一白水星定位(坎宮)同会の年です。

九年のあいだで、最も困難の多い年になるでしょう。

去年の強気は消え、精神的に落ち込み、ふさぎこみがちになります。心から明るさが消えてしまいます。元気が出ず、体調も思わしくありません。また、金銭面も思わしくなく、資金繰りに困ったり、出費がかさんだりと、お金の不安がついてまわるでしょう。

今年は、心、体、お金の問題から、目標にむかって前進していくことができません。凍えるような孤独と、暗闇の中でひたすら出口を探して悪戦苦闘しているせつなさを感じるかもしれません。

今年は季節でいえば冬の時期です。冬に芽を出すことはできません。吹雪が通り過ぎ、春が来るまでは、じっと頭を下げて耐えるしかありません。 辛さから逃れようとして、安易な道や、刹那的な快楽を求めると、この先5年は七転八倒の苦しみを味わうことになります。慎重に慎重を重ねた行動をしましょう。とくに、四緑木星の人は、平素からあれこれと気迷いを起こしがちですが、今年の自分の判断力は低下しているとの前提にたって、新たな話には乗らないほうが得策です。また、転職・開業を考えているのなら、来年まで待つことをお薦めします。

社交的な四緑木星としては、大勢の輪の中で活躍して世間とつながっていないと不安かもしれませんが、今年は、無理に自分の存在を認めさせようと躍起になったり、新たな人間関係を求めたりしないで、自分の力を蓄える時期にしたほうが得策です。ひとり静かに自分の専門分野の研究や、資格・語学などの勉強に励むには良い時期です。再来年にやってくる発展期に、順調に芽をだして成長できるかどうかは、今年の過ごし方にかかってきます。周囲の評価や、成果の有無は期待しないで、ひたすら自分を磨き続けて力を蓄え、来るべき春を待ちましょう。

2010年の運勢

 

開運の「吉」方位

今年の
吉方位
西 北西
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月